ウヰスキーがお好きでしょ~♪
ウヰスキーがお好きでしょ~♪
実はボクは中学3年の時サントリーレッドを一人で一瓶ほど呑んで、ひどい二日酔になり
その後3年ほどウヰスキーが呑めなくなった苦い記憶があります。どんな中学生や!
まあ、実家が酒類米穀店で酒はあらゆる種類が身近に存在していたわけで、親も
酒を飲むことにはきわめて肯定的態度で接してくれたので当然の帰結なんですね。
そして、東京の学生生活ではやはり酒は欠かせないわけで、ホッピーとかいうあやしい
飲み物もあったのですが、まあ最低でもサントリーホワイトあたりの水割りかハイボール
を割合抵抗なく呑めるようになっていたわけであります。
最近は洋酒がかなり安く入手できるようになりました。
このウヰスキーは880円ですよ!
なんだかボトルの形がジョニーウォーカーに似ていますが味もそっくりです。
ナイトキャップ用に。
ウヰスキーもお好きです~♪
自分は高1頃に宝焼酎「純」で焼酎がしばらく飲めなくなりました。笑
ジョニーウォーカー似ですか!スコッチウイスキーがお好きなんですね!
私はバーボンウイスキー派でした。理由はハードボイルドだからです。
先輩にブラントンを教えてもらった時は咽ました。若気の至りでしたね。
ハイボールにして飲んでみようかな~こんど捜してみます。
そうですね、最近はオーソドックスといいますか
無難なものを好むようになってきました。
リカマンで買いました。外税です。
おお田久保さんも!私、高校卒業式前日にサントリーの角を一人で一気飲みして救急車で運ばれました。
はは、おんなじだ~
@@@だったんですね。
ボクは呑んだのが標高900mくらいの作礼山山頂のキャンプ場で
ゲロゲロ下山でしたね~若かったけどさすがに苦しかったな~