三人乗タンデム自転車

今回は自転車の方のバイクの話。

バイクといえば本来はBicycleの短縮形のBikeなのですが、
わが国ではAuto Bikeがオートバイやバイクと呼ばれるのが普通です。
Motorcycleが正式なのかな。


上の三人乗りタンデム自転車は高校3年の時クラブ(サッカー部)も引退し、結構暇だったので「会長」(真ん中)と「親分」(後)とボク(前)の三人で解体屋でスクラップになる自転車数台をただ同然で買ってきて、自動車整備業をやっていた会長のうちの工場でフレームを溶接しチェーンをつなげ、各部品を組み付けて作りました。

写真は完成した三人乗りタンデム自転車の試走で、危ないので念のため先頭のボクだけはヘルメット被り、工場からボクの家のすぐ近くの厳木駅の保線区の敷地まで走った後で記念に撮影したものです。

さすがに強度不足で走行中フレームがグニャグニャゆがみ、これ以上走行するのは危険である、と判断してこのプロジェクトはお終いになったのでありました。まあ発想は面白かったかな。

こんな時間があるのならもっと受験勉強をしておくべきだったことは申すまでもございません。でも会長は現役で第一志望大学建築学部に合格したのでありました。前の人は一浪、後の人は二浪で同じ大学社会学部へ入ったのでした。

あだ名:会長は中学時代生徒会長だったから、親分は小学校の時番を張っていたらしい・・・おそろしか~

そういえば、中学の生徒会長選挙で友人のKMT君の応援演説をしました。リンカーンの演説をもじって「生徒の、生徒による、生徒のための・・・」というようなことを話したような気がする。

ついでに、小学4~5年の時このKMT君の誕生会に御呼ばれしたのですが、母親がお土産に持って行かせたのはなんと「赤玉ポートワイン」!ノンアルではありません。オイオイいくら実家が酒屋だからと言って子供のお土産にワインかい!と突っ込みたくなりますよね。

 

(あとから補足)
前の「CB350」のところでわが故郷厳木ではじめてCB750に乗ったのは、という記載がありましたが、AZM君のコメントで一番は先輩のTKBさんで、二番がAZM君であったらしいです。
このAZM君とは中学三年の時クラスが同じだったこともあり、ほぼ毎朝一緒に登校しておりました。
現在はオーストラリア シドニーでトップクラスの日本料理レストラン「Azuma restaurant」のオーナーシェフです。シドニーを訪れた際にはぜひお立ち寄りください。といっておきながらボクはまだ行っておりません。

 

(さらにあとから補足)
スズキハスラー250に乗っていたFJT君(ぶーちゃん)ですがもう一台印象に残るバイクに乗っていました。
同じくスズキの「GT750」です。水冷2ストローク並列3気筒化738ccエンジン、最高出力67馬力。大きなラジエターが目立ち怪物みたいなバイクだなという印象でした。強烈な加速と最高速度だったらしい。ぶーちゃんからは白バイトとのバトルなど武勇伝を聞かされました。

三人乗タンデム自転車」への1件のフィードバック

  1. 会長、親分、うちに、我が物顔でいたお兄ちゃん達。なつかしか〜〜🤣
    ポートワイン、笑ろた🤣
    母様は、きっと、お金使わず家にある物ですませたかったのでしょうー。😅

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です